INFORMATION
お知らせ
CLINKS株式会社が「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 in 東京」にブース出展及びカンファレンス登壇いたします

企業向け生成AIチャットツール「ナレフルチャット」を提供するCLINKS株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:河原浩介)は、2025年7月2日(水)に東京ミッドタウン ホールにて 開催される『AI BUSINESS CONFERENCE 2025 in 東京』(主催:スマートキャンプ株式会社) に出展いたします。
■出展内容
法人向け生成AIチャットサービス「ナレフルチャット」
URL:https://www.knowleful.ai/
ナレフルチャットは、企業がクローズド環境でセキュアに利用できる対話型生成AIチャットツールです。生成AI初心者でも使いこなせる仕組みと簡単にプロンプト共有できることで組織全体に生成AI活用を浸透させます。これにより、企業全体のAIリテラシー向上と業務効率の向上を同時に実現します。
実際の画面を使ったデモなどもご用意しておりますので、ぜひ当社ブースまでお越しください。
■「AI BUSINESS CONFERENCE 2025 in 東京」とは?
AI BUSINESS CONFERENCEは、企業におけるAI導入と生産性向上を主軸とした対面式のカンファレンスイベントです。AIビジネス利用の最新動向や実践例を習得するとともに、実際に自社業務で使えるソリューションを直接体験できるのが特徴です。
■開催概要
名称:AI BUSINESS CONFERENCE 2025 in 東京
会期:2025年7月2日(水) 11:30開場
会場:東京ミッドタウン ホール
住所:〒107-0052 東京都港区赤坂9丁目7−2
主催:スマートキャンプ株式会社
詳細:https://event-page.jp/abc
■CLINKS株式会社 登壇情報

タイトル:生成AIの導入から定着~他社のAIデビューをのぞき見!~
スピーカー:CLINKS株式会社 取締役/ナレフルAI推進部 事業部長 高野 拓郎
登壇時間:13:40~14:00
登壇場所:STAGE B
「AIを導入したのに活用が進まない…」「AIを導入しても社員は使ってくれるのか…」――そんな悩みを抱えていませんか? 「なぜ現場で使われないのか」「どうすれば自分たちの業務に役立つのか」――多くの企業が直面する“生成AI導入の壁”をテーマに、成功事例と失敗の原因を解説します。
本セミナーでは、導入期に現場で実際に起きやすい“つまずきポイント”をわかりやすく整理し、AI活用を定着させるアプローチをご紹介。 「AIツールは入れただけで終わりではない」「誰もがAIを使えるようになる環境」とは何か? さらに、実際に生成AIの導入した企業の成功事例をご紹介します。 「失敗したくない」「他社と差をつけたい」方に最適なヒントをご紹介します。
【会社概要】
■会社名:CLINKS株式会社
■代表者:代表取締役 河原浩介
■設立:2002年12月
■所在地:東京都中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
■URL:https://www.clinks.jp
■主な事業内容:
1. ITアウトソーシング事業
2. システム開発事業
3. AIサービス事業
4. 教育訓練事業
【本リリースに関する報道関係者お問い合わせ先】
■CLINKS株式会社 広報部
■TEL:03-6262-8135
■Email:pr@clinks.jp