INFORMATION
お知らせ
🎉Nano Bananaの画像編集に対応

いつもナレフルチャットをご利用いただき、ありがとうございます。
2025/10/7(火)に機能アップデートを実施しましたので、お知らせいたします。
※更新内容を反映するためには画面の更新(リロード)が必要です。
画像生成機能のアップデート
画像生成モデル「Nano Banana」の追加
Googleの画像生成AIモデル「Nano Banana」を追加しました。
本モデルは特に画像編集(Image to Image)において、特徴の一貫性を持つ別画像の生成や、元画像の大部分を維持したまま一部分だけ変更することが可能です。
Nano Bananaについて
ナレフルチャットコラム:Nano Banana(Gemini 2.5 Flash Image)完全ガイド
https://www.knowleful.ai/plus/rabbit-nano-banana-guide/
画像生成モデル「Imagen4」の追加
Googleの画像生成AIモデル「Imagen4(最高画質 / 高画質 / 標準)」を追加しました。
- 最高画質 ( Imagen4 ): 写真の様なリアルな画像を生成可能なGoogleの最高品質テキスト画像生成モデルです
- 高画質 ( Imagen4 ): 品質とコストのバランスが取れた汎用モデルです
- 標準 ( Imagen4 ): コスト効率と速度に最適化された画像生成が可能なモデルです
※Imagen4は「Image to Image」に非対応です。
英語への言語切替
ナレフルチャットのUI表示を英語に切り替えることができるようになりました。
言語切替は、チャット画面左下の[ユーザ設定]内の下部にある[English]をクリックすることで英語表示へ切替可能です。
※英語から日本語への切替も同様のボタンから言語切替可能です。
AIモデルの更新
AIモデルの公開終了
以下のAIモデルの公開を終了しました。
- Claude Sonnet 3.5 : 既存ワークスペースなどの設定は「Claude Sonnet 4.5 ( 標準 )」に置き換わります。
- Gemini 1.5 Pro-002 : 既存ワークスペースなどの設定は「Gemini 2.5 Flash ( 標準 ) 」に置き換わります。
その他のアップデート
- システム内部のAIエージェントに利用するLLMのモデルを変更、調整しました。
- 議事録の文字起こし中にメニューを閉じると、再度メニューを開いた時に[文字起こし中止」をクリックできない不具合を修正しました。
- その他いくつかの表示改善、機能改善、不具合修正を実施しました。