2025/1/29
🔰チュートリアルを追加しました
いつもナレフルチャットをご利用いただき、ありがとうございます。
2025/1/29(水)に機能アップデートを実施しましたので、お知らせいたします。
※更新内容を反映するためには画面の更新(リロード)が必要です。
チュートリアルを追加
ナレフルチャットのチュートリアルを追加しました。
ナレフルチャットでできることや各機能の使い方を確認することができます。
チュートリアルの確認方法
- ナレフルチャットにログインするとチュートリアルが始まります。
- 1つ目のチュートリアル確認後に、チャット入力フォームの右に表示される[初心者マーク]を押すと次のチュートリアルが進行します。
エージェント機能のアップデート
- ベースプロンプトの文字上限を20,000文字に変更しました
- エージェント画像をプリセットされたアイコンから選択できるようになりました。
- プリセットアイコンは[エージェントを編集]>[アイコン画像]>[プリセットから選択]から設定することができます。
その他のアップデート
- 生成AIが回答を生成中でも上下のスクロール操作ができるようになりました。
- Gemini 2.0 FLash Thinkingを現状の最新バージョンに更新しました。
- ワークスペースのシステム指示に設定可能な文字数上限を20,000文字に変更しました。
- 画像生成の生成数の上限を変更しました。
- 企業管理ツールに「利用制限設定」を追加しました。詳細は企業管理ツールよりご確認ください。
- ※企業管理ツールは、左サイドバー[メニュー]内の「メニューリスト」からアクセス可能です。
- 右サイドメニューのUIを改善しました。
- モデル名表示やチャット一覧の表示が遅延する問題を改善しました。
- 共有されたエージェントにアクセスした時の動作を改善しました。
- 一部のAIモデルの特徴情報を更新しました。
- マークダウン形式(.md)ファイルがWindowsで正常にアップロードできない不具合を修正しました。
- その他いくつかの表示改善、機能改善、不具合修正を実施しました。