🎉WEB検索をリリースしました


いつもナレフルチャットをご利用いただき、ありがとうございます。
2025/2/6(木)に機能アップデートを実施しましたので、お知らせいたします。
※更新内容を反映するためには画面の更新(リロード)が必要です。

WEB検索の追加

WEB検索を利用すると、生成AIがWEBサイトから情報を取得し、その情報を参照しながら応答するようになります。インターネットから最新情報を取得できるようになるだけでなく、モデルの学習データに依存しないため正確で信頼性の高い応答ができるようになります。

WEB検索機能の活用シーン

以下の場面でWEB検索を有効に活用することができます。

  • WEBサイトの要約: WEBサイト内の長文記事や資料から必要なポイントだけを抽出することで、時間短縮につながります。
  • 市場動向の把握: 最新の市場トレンドや業界ニュースをリアルタイムで収集し、新製品の開発やマーケティング戦略に活用できます。
  • 競合情報の収集: 競合他社の製品情報や戦略を調査し、自社の戦略立案をサポートします。

WEB検索の利用方法

  • チャット入力フォームに新設された[WEB検索]を選択します。
  • [WEB検索]の表示が「検索する」の状態で、チャットを送信します。

WEB検索に関する注意事項

  • WEB検索の利用は多くのクレジットを消費します。消費クレジットは入力プロンプトの内容や参照先のWEBサイトの情報量によって変動します。
  • OpenAI o1やSonarなど一部のモデルでは、WEB検索を利用することができません。

エージェントのWEB検索対応

エージェントでもWEB検索を利用することができるようになりました。

エージェント機能でのWEB検索の利用方法

  • エージェント編集メニューを開きます。
  • WEB検索の利用設定で「WEB検索を利用する」を選択します。
  • [設定保存]を押します。

エージェントでのWEB検索利用に関する注意事項

  • チャット利用時と同様に、WEB検索設定されたエージェントの利用には多くのクレジットを消費します。
  • WEB検索エージェントは必ずWEB検索を実行してから応答します。

AIモデル「o3-mini」 「sonar」の追加

「OpenAI o3-mini」を追加

新たにOpenAIの推論モデル「OpenAI o3-mini」を追加しました。小型モデルでありながら、複雑な推論や高精度な応答を実現します。

「Sonar Pro」 「Sonar」を追加

新たにPerplexityのAIモデル「Sonar Pro」 「Sonar」を追加しました。WEBサイトから情報を検索して応答するモデルであり、最新の情報を反映した回答が可能です。
本モデル追加に伴い、「Perplexity (llama-3.1)」は選択できなくなりました。

「Sonar Pro」に関する注意事項

  • 他のAIモデルと比較してクレジット消費が高いモデルです。

モデルの廃止予定

以下2つのモデルは2月下旬のアップデートで選択できなくなる予定です。

  • OpenAI o1-mini
  • Gemini 1.5 Pro

その他のアップデート

  • 企業管理ツールのヘルプサイトを公開しました。詳細は企業管理ツールよりご確認ください。
    ※企業管理ツールは、左サイドバー[メニュー]内の「メニューリスト」からアクセス可能です。
  • その他いくつかの表示改善、機能改善、不具合修正を実施しました。
Page Top